Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

ブログ大黒流

毎日が大黒流
11月1日〜2日の出来事
11月1日 中学校行事で 最も過酷な 30km鍛錬遠足 開催
朝7時 中学校を出発し 目的地は 志賀島
コースは 都市高速下を箱崎埠頭まで行き アイランドシティーを通り 海の中道
そして 最後に 志賀島の 山頂 潮見公園まで登り 下山し 志賀島渡船場がゴール
目標は「全員完歩!」数名の子が 約30分ほど 遅れはしましたが 参加者全員 完歩することが 出来ました
中学生は 本当に 元気です

海の中道を歩く 生徒達


予定時刻に 潮見公園到着


無事 ゴールの 志賀島渡船場 到着

渡船場では お母さん達が 作ってくれた 豚汁をおかずに おにぎりで 昼食
この遠足 今年で13年目 最初数年は KEN KENも 歩いたのですが 物資輸送班に配属され 来年こそは 歩かせてもらいます

11月2日 消防 奈良屋分団 家族慰安
消防活動には 家族の絶大なる応援が必要とのことで 秋には家族慰安日帰り 温泉を行ってます
今年は 芋堀遠足 二丈町 大入での芋掘り


今秋から 我 大黒流から 二人の新入団員が入団し すノ一 魚屋さんが退団後 大黒流 で 一人ぼっちだったけど 現在3名が 消防団員として 頑張ってます


新入団員の 一人は 「たばすこ特派員」です もう 一人は つノ二 若手E君です
新人ゆえ 最も 過酷な 大きな芋を掘らされています

KEN KEN特派員は・・・・ 前日の 鍛錬遠足の応援の疲れで 腰痛を気にしながら
隣の コスモス畑で 暫し 休憩


芋掘りで一汗 かいた後 温泉で 汗を流すため 「まむし温泉へ」


会食では 今年初物の 「焼き牡蠣」


楽しい ひと時過ごさせていただきました

今期 冷泉分団に 川中 H取締も 入団され 4名が 団員として 活動しています


| 平成20年博多うちの話題 | 10:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
第24回 奈良屋大運動会
12日 小学校校庭で 「第24回 奈良屋大運動会」が 賑やかに開催されました

朝9時の開会式 曇り空で 肌寒かったのですが 熱戦と熱い応援で 次第に 全体が 熱く燃え上がってきました

実は KEN KEN特派員 24年前 第1回運動会当日 が結婚式当日で 午後から つノ一山笠関係者、他町の 友人の赤手拭は 一斉に 退散させてしまったのです

午前中で一番盛り上がる 障害物競争


ムカデ競争 で撃走する 須崎チーム


ゴール直前で 劇的大逆転の 対馬小路チーム

最後の競技 追い山 大人の部リーレーで3連覇の 対馬小路チーム


総合優勝は 古門戸、対馬小路、須崎 の 大黒流 メインチームの 紅組でした


今週末 土曜18日は 燈明ウォッチング
奈良屋地区は 地域の 小さな祠、神社、お寺 などが 燈明に照らされます
| 平成20年博多うちの話題 | 10:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
奉納相撲大会
秋季大祭に向け粛々と諸行事が執り行われております。
10月10日(旧体育の日、昔の人じゃない人のための解説、昭和39年東京オリンピックの開会式の日)
奉納相撲大会が開催されました。


博多小学校4年生以上の参加です。
奉納相撲その1

横綱土俵入りも行われます。
奉納相撲その2

取り組みです。
奉納相撲その3

店を開けなければならないので帰りました。誰が優勝したか。どの組が団体優勝したかわかりません。

12日は奉納柔道大会です。校区の運動会も行われます。よろしくね。
| 平成20年博多うちの話題 | 23:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
博多的出来事
毎日当ブログを御覧になっている方々をガックリさせないため、期待に応えるため、また黒岩特派員から「出せ」と言われたので、無理やりブログ埋めます。

昨晩の19時40分、私こと山台苦は、一日の仕事に疲れた足を引きづりながら、とぼとぼと会社(栄進建設)に戻っていました。なんか騒がしいなあとそちらのほうを覗くと、会社前(西方寺隣)の筒井宅玄関先で酒盛りが行われていました。筒井夫婦と息子のダイスケ、仁伊島の三女である「あゆみ」一家や、川端町前取締の武田君、リバレイン管理の中田君などによる店(筒井床屋)のご近所さん達による宴会です。

筒井氏と目が合い、そのまま通り過ぎることは不可能で、会社に戻ることなくブルーシートに坐ることになりました。

ほんのちょっとだけ(ビール一杯)飲んで失礼しようと思っていましたが、そこにまたフラフラアッと黒岩特派員が明りにひきつけられるように前を通りかかりました。彼は居酒屋に行く途中でしたが、ここでも強引に呼び込まれ、同じくブルーシートに坐ることになりました。「失礼するタイミングが少し延びるな」と思いましたが、原酒などを飲んだ頃から少し酔いが回ってきました。

何を話したかだいぶ忘れましたが、二点覚えています。一つは息子ダイスケの嫁さん捜しです。いま一つは筒井家の悩ましい問題で、自宅は西方寺前町にあるが山は店がある大黒流で出ているので、西方寺前町でのご近所づきあいの場がないという、奥さんの話です。この二点は筒井家だけではなく、博多部で暮らし営みをする多くの方々に共通する問題ではないでしょうか。大きくは博多部自治の複雑さがあります。新町名と旧町名(土居流は旧町名で構成)、旧小学校区ごとの自治協議会、自治会と流などです。

しばらくするとまたまた誰かが通りがかりました。なんと、ブログ管理者の鉄砲屋さん(五十郎さん)ではないですか。もう笑ってしまいます。彼も腹いっぱいだからと辞退しようと少しあがきましたが、やはり同じようにブルーシートに坐る羽目になりました。ここらへんから「だいぶ酔っ払ったな」と感じてきましたが、相当今日は疲れていたようで、アルコールは急激に体中を走り回りはじめていました。

ついには完全に酔っ払い、五十郎氏と山台苦で、築港本町にある「割烹着女将」の店に行こうということになりました。黒岩特派員はどこかに行ってしまいました。おそらく、本来行こうとしていた居酒屋でしょう。残念ながら割烹着女将は店に居ませんでした。もう店じまいをしている最中でお客も2人ぐらいで、我々は早々に店を出ました。五十郎氏は、焼き鳥を待っている家族の元に帰りました。私はというと、完全にちどりあし状態で、つノ一にあるラーメン屋さんに寄ろうとしましたが、ここもすでに店じまいしていました。店主も少し唖然としていました。

筒井家玄関先での宴会風景1。この段階では黒岩特派員も立ったまま飲んでます。筒井婦人はお酒を飲むと大変しゃべられます。良いことです。


筒井家玄関先での宴会風景2


筒井さんと仁伊島の三女である「あゆみ」さん。昔、ぎんなんリトルラガーズで山台苦が教えていましたが、すでに結婚し二人の子供のお母さんです。


右側二人は独身です。中央がダイスケ君で確か30歳です。彼もぎんなんリトルラガーズで山台苦が教えていました。右側は川端町前取締の武田君ですが、彼も嫁さんを捜しています。ダイスケ君より年上です。二人の嫁さんに関するお尋ねや情報は山台苦まで連絡ください。急いでいます。


ブルーシートに坐っている五十郎氏です。腹が出てきています。左側の顔は黒岩特派員ですが、居酒屋をどうしょうかと考え中です。


そういうことで今日も二日酔いです。みなさん、博多の町をのんきに歩いていると危ないですぞ。

追伸:先日の山台解きで紹介した博多山男大好き独身女性のことですが、あの時できた二つのカップルの内、一組はデートなんかもしています。ひょっとしたらひょっとするかもしれません。
| 平成20年博多うちの話題 | 15:06 | comments(2) | trackbacks(0) |
大浜流灌頂
 博多夏祭りの締めくくり ◆大浜流灌頂◆

8月24(日)〜26日(火)

[時間] 午後6時〜10時
[場所] 大博町 原三信会病院 横 流灌頂通り〜
[模擬店] 生ビール・焼き鳥・おでん・おにぎり・焼きそば・お好み焼・カレーライス・わらび餅・枝豆・アイスクリーム・ゲーム・フリマ・図書市・etc

★25日(月)は、お祭り本部前にて韓国民族打楽器(長鼓)演奏&民舞・盆踊り・フラダンスと盛りだくさん!!   【〜♪どなたも参加自由です♪〜】
| 平成20年博多うちの話題 | 10:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
無事帰国しました
8月9日に北京着、8月13日成田着翌14日羽田発板付着ということで、無事帰国しています。クレー射撃の中山由起枝の応援です。

中山ファミリー12人、友人4人、会社(日立建機)1名、自分の総勢18名で成田を発ちました。
8月9日は到着しただけで、ジェイオーシーが陣取っているニューオータニに行って選手と会いました。会っただけです。
翌日は自分を除いた17名と日立建機の会長、副社長、総務部長、現地法人の社長など大勢で観光でした。自分はひとり寂しくタクシーで射撃場に向かいました。
男子のトラップの予選と決勝の間に女子の公式練習が行われました。選手の出来はあまり芳しくありませんでした。激しい雷雨に見舞われもう一ラウンド(25枚)は諦めました。雷が怖かった五十郎でしたので救われた気分になりました。練習を見たのはこの日だけです。皆さんはコーチが練習から試合までくっついていると思われるでしょうがそうではありません。コーチは観客席なのです。まあ、観客席からでも練習を見ることができたのでありがたかったものです。

前日の練習の様子
前日の練習

予選のスタートです
予選ラウンド

結果はご存じのとおり、4位に終わってしまいました。残念でしたがファイナルに残ってトップと逆転の可能性を残してくれたことは嬉しかったものです。観客席から選手とコンタクトをとっていました。

クレー射撃は高速で動いている標的を破砕する競技なので、偶然あたるということがあります。こればかりは運です。実力に増して運のあった人が上位に残ったのですね。くやし紛れではありません。あの調子であの緊張感の中できっちりと決勝に残ってくれた彼女には感謝しています。

彼女の射撃ユニフォームは、前回のシドニーと同じく川中の丸十製です。赤い模様は全て刺繍で、高田のよっちゃんこと善太郎君の親父の手縫いです。日本から来た報道陣にも好評でした。ここで大黒流とつながっているのです。

ファイナルが終わり、観客が引き揚げたころ新聞各紙で報じられた日の丸事件が起こりました。日の丸出したら速効組織委員会のスタッフがやってきて止めてしまいました。中山の娘、芽生ちゃん泣き出すし、報道側も子供泣かしてどうすんだなんて怒って、なんとなく納まってしまいましいました。
その後、帰れ事件勃発!、お前ら早く帰りやがれと徒党を組んでやってきましたが報道陣の人数の多さになし崩し残留でした。中山が芽生ちゃんを抱いている写真はその後の事です。

自分は、正露丸事件というものがありました。手荷物検査のとき、正露丸を持っていたので薬だときづかれたのですが、薬はこの場で飲んでいけというのであります。正露丸を大量に飲むわけにもいきません。ふつうは歳の数ですよね。拒否!したけど逮捕には至りませんでした。

まお主席のどでかい写真が掲げられています。天安門です。
天安門

紫禁城の中も広いスペースです。
紫禁城

まあこれだけのものがよく残っていたものだなと感心しています。

以上、北京報告お終い。もう何も書くことありません。
| 平成20年博多うちの話題 | 22:18 | comments(6) | trackbacks(0) |
博多小学校大運動会
いやまあ大変なことに博多小学校の春の大運動会が賑々しくも開催されたのでありました。

まずはかけっこです。
博多小運動会かけっこ

このいつもの悪たれが一番になっていました。
博多小運動会一番

この悪たれは、実はある高貴なお方のところの若君であったのです。男前の米チンとは仲良しのようです。3!
博多小運動会なかよし

何か妙な綱引きです。
博多小運動会綱引き

エイサーもやってました。
博多小運動会エイサー

何ころがしなんでしょうか。ふんころがしではありません。キャン玉ころがしでしょう。タイガ楽しそうです。
博多小運動会なんとかころがし


いや―それにしても、約3000人の大観衆でした。バレーボールワールドカップの試合に匹敵します。
インド人もインド人もびっくりびっくりです。
| 平成20年博多うちの話題 | 18:51 | comments(1) | trackbacks(0) |
しじみ会
ええ〜っと、二日酔いです。
昨晩、「しじみ会」が挙行されました。
これをブログに載せる意味というか価値というか
うん〜ん、大いに疑問ですが、載せます。

クルマ屋さんの紹介で弁天橋の先にある店で飲みました。
会の目的は分かりませんが、ブログ仲間の集いですから
それらしい内容は瞬間的にありました。「ブログ特派員
を当番町若手から出すべきでは」これだけです。

ちょっと若手向きの店でした。夢の女将はいませんでした。
料理は美味かったです。ガブガブ飲みました。


二次会は中洲に行きました。中洲流の井上君(4丁目取締・
オッペケコーラス隊員)も合流しました。何を話したか
覚えていません。覚えなければいけないほどの内容は
一切ありませんでした。
ただ、今回の集いで学んだことは、酔っ払ってパチンコは
するなということです。メンバーの一人がスッテンテンに
なりました。

山台苦は特派員の癖が直らず、酔っ払っても記録写真撮ってます。


エレベーターに乗って帰るところです。


しじみ会の会則が必要です。
和風の店で、女将はベッピン・割烹着・小またの切れ上がって
投げやりで・陰があって・・というところぐらいは異論が無いでしょう。
問題は、メンバーの飲み方・話題・テーマやね!
| 平成20年博多うちの話題 | 17:40 | comments(3) | trackbacks(0) |
♪オッペケペ♪川上音二郎像里帰り
ふくぎん博多ビルが竣工し、福岡銀行博多支店も川端に戻ってきました。
川上音二郎像も博多小学校に避難しておりましたが、無事帰ってまいりました。
5月19日、除幕式と祭典が執り行われました。

オッペケペ像除幕

オッペケペ像お祭り

画像は本サイトから借用してまいりました。
| 平成20年博多うちの話題 | 07:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
博多中学校体育祭
5月18日、博多中学校の体育祭が賑々しく催されました。

とはいえ、五十郎自身は野暮用で熊本出張だったので現場に行けずじまいでした。KENKEN特派員から画像が届きましたのでアップしておきます。

はじめに手を入れています。
中学校山笠

一番山笠蒼迅流が清道を廻ります。表題は蒼天貫風如です。なんと読むのかは自分にはわかりませんが、あおかぜのごとくてんをつらぬく か てんをつらぬくことかぜのごとし のようなものでしょう。いずれにしてもスーパーサイヤ人です。
中学校山笠

二番山笠輝跡流が清道を廻ります。表題は輝進奮闘心です。なんとよむのでしょうか。独眼流伊達政宗公でありますな。丹下左膳ではありません。
中学校山笠

毎年恒例の記念写真。中学校時代のよき思い出となりますね。
中学校山笠

丹下左膳と言えば百萬両の壷が有名で、こけ猿の壷をめぐってのコメディーでありました。故徳重純司さんがこよなく愛しておられました

自分たちのころは平和台陸上競技場で、走らされていました。800mの選手など無理やり決められて、2周目は地獄を見たうえ、尻が割れていました。

しかし、中学校の山笠は舁くというより担ぎ上げて走っています。グラウンドが傷むので致し方ないことでしょうが、かなりハードではあります。いつの世も中学生は大変なんです。
| 平成20年博多うちの話題 | 13:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>